スコープ
空気銃用に購入した新しいスコープが届きました。
手前が今までので、奥のが新しいものです。大きさがかなりデカクなりました。

スペックは、今までのが、胴径25.4mm、対物44mm、倍率4-12倍、空気銃用。
新しいのが、胴径30.0mm、対物50mm、倍率3.5-15倍、ライフル用。

早速スコープに取り付けて、ライフル用ということで最も気になっていたパララックスを確認しました。

まず、30mで・・・・・ん?・・・・・Max20mm?・・・・・え~~~!
やはり、パララックスフリーが100mというのは本当なんだ!って初めから知ってるだろ!
目の位置に気をつけると最小5mmくらいのよう。
距離が近いのでカモの頭に当てるくらいの精度は確保できそうだが・・・
次に距離50mで確認すると、これはmm単位くらい、これもカモの頭に当てるくらいはできそう。
撃ってみないと解らないが、前途多難な予感が・・・
とりあえず、射撃場に行き慣らし撃ちと大雑把なゼロインをして猟期を待つことに。
まったく撃ち込んでいないので、グルーピングがどの程度になるのか予想がつかず不安がいっぱいになりましたが、目標はカモ5羽とキジ2羽なので特に焦る必要もないでしょう。
もう少し余裕を持って猟期に望めば良かったのに、今年はイノシシの駆除で忙しくて空気銃のことはすっかり忘れていました。
あれこれとやることが多すぎると、何もかもが中途半端になるということですね。
そういえば、新しいワナも作りかけだし、初猟の子犬に射撃場で銃声の馴致をしてないし、猟銃の試射もしていないし、猟具の点検もしていないし、等々な~にもまともにしていないのにもうすぐ猟期、ってあと24時間か・・・
猟果報告は出来ないかも解りません(爆)
手前が今までので、奥のが新しいものです。大きさがかなりデカクなりました。

スペックは、今までのが、胴径25.4mm、対物44mm、倍率4-12倍、空気銃用。
新しいのが、胴径30.0mm、対物50mm、倍率3.5-15倍、ライフル用。

早速スコープに取り付けて、ライフル用ということで最も気になっていたパララックスを確認しました。

まず、30mで・・・・・ん?・・・・・Max20mm?・・・・・え~~~!
やはり、パララックスフリーが100mというのは本当なんだ!って初めから知ってるだろ!
目の位置に気をつけると最小5mmくらいのよう。
距離が近いのでカモの頭に当てるくらいの精度は確保できそうだが・・・
次に距離50mで確認すると、これはmm単位くらい、これもカモの頭に当てるくらいはできそう。
撃ってみないと解らないが、前途多難な予感が・・・
とりあえず、射撃場に行き慣らし撃ちと大雑把なゼロインをして猟期を待つことに。
まったく撃ち込んでいないので、グルーピングがどの程度になるのか予想がつかず不安がいっぱいになりましたが、目標はカモ5羽とキジ2羽なので特に焦る必要もないでしょう。
もう少し余裕を持って猟期に望めば良かったのに、今年はイノシシの駆除で忙しくて空気銃のことはすっかり忘れていました。
あれこれとやることが多すぎると、何もかもが中途半端になるということですね。
そういえば、新しいワナも作りかけだし、初猟の子犬に射撃場で銃声の馴致をしてないし、猟銃の試射もしていないし、猟具の点検もしていないし、等々な~にもまともにしていないのにもうすぐ猟期、ってあと24時間か・・・
猟果報告は出来ないかも解りません(爆)
スポンサーサイト