鳥猟が終猟
いつの間にか、鳥猟が終猟となったようですね(笑)
今猟期は、全くと言っていいほど鳥猟には行かなかったので忘れてました。
まだまだ、初心者の域であるイノシシ猟をなんとかもう少し理解できるようにしようと日々出猟してる間に、我が愛犬達の出番が無いままに鳥猟が終わってしまいました。
若犬となった愛犬テンにとっては重要な年であった筈でしたが、諸事情により遠征猟には行けず、かと言って、地元には鳥猟に適したフィールドが無く、下手をすると御用になりそうな昨今の状況から、そちらにも足が向きませんでした。
と、いう言い訳はこの辺にしといて(笑)
今週は、県の雇用対策でヌートリア駆除を行う事業の2回目駆除週間です。

どうも、野犬が多いようで、箱罠に入ったヌートリアは軒並み食べられています。
箱罠ごと引きずって田んぼの真ん中に放置されているものもあります。

野犬も美味しいお肉を知っているようですね(笑)
この部隊は、全員猟師なので、手際がよく余った時間で新たな痕跡を探しています。
調査隊にお願いしていた調査範囲の中で、痕跡を見つけられなかった場所でも、見通しが良くなったこの時期には多くの痕跡を見つけ急遽設置場所を変更したりしましたが、なにせ期間が短くてすべての場所に設置することは出来ず、上辺だけの駆除となりました。
もし、今後もこの事業があるとするなら、夏場の調査は止め、駆除の時に余った時間で調査をし、翌日からの設置場所を決める方が無駄が少ないように感じました。
それに、地元の駆除員が付き添うのであれば、大まかな生息場所は把握しているので、わざわざ調査隊を入れる必要はないでしょう。
駆除期間を延長し、箱罠数を増やして活動すれば、かなり成果が上がると感じました。
でも、年に3~4回も出産するので、壊滅状態までにしないとすぐに回復するでしょうね。
折角、駆除隊が入っているのに、昨日も駆除依頼があり、やり残しの場所に箱罠を設置しました。
この様子だと、今年も例年通りの場所で、駆除依頼がくるでしょうねぇ(泣)
今猟期は、全くと言っていいほど鳥猟には行かなかったので忘れてました。
まだまだ、初心者の域であるイノシシ猟をなんとかもう少し理解できるようにしようと日々出猟してる間に、我が愛犬達の出番が無いままに鳥猟が終わってしまいました。
若犬となった愛犬テンにとっては重要な年であった筈でしたが、諸事情により遠征猟には行けず、かと言って、地元には鳥猟に適したフィールドが無く、下手をすると御用になりそうな昨今の状況から、そちらにも足が向きませんでした。
と、いう言い訳はこの辺にしといて(笑)
今週は、県の雇用対策でヌートリア駆除を行う事業の2回目駆除週間です。

どうも、野犬が多いようで、箱罠に入ったヌートリアは軒並み食べられています。
箱罠ごと引きずって田んぼの真ん中に放置されているものもあります。

野犬も美味しいお肉を知っているようですね(笑)
この部隊は、全員猟師なので、手際がよく余った時間で新たな痕跡を探しています。
調査隊にお願いしていた調査範囲の中で、痕跡を見つけられなかった場所でも、見通しが良くなったこの時期には多くの痕跡を見つけ急遽設置場所を変更したりしましたが、なにせ期間が短くてすべての場所に設置することは出来ず、上辺だけの駆除となりました。
もし、今後もこの事業があるとするなら、夏場の調査は止め、駆除の時に余った時間で調査をし、翌日からの設置場所を決める方が無駄が少ないように感じました。
それに、地元の駆除員が付き添うのであれば、大まかな生息場所は把握しているので、わざわざ調査隊を入れる必要はないでしょう。
駆除期間を延長し、箱罠数を増やして活動すれば、かなり成果が上がると感じました。
でも、年に3~4回も出産するので、壊滅状態までにしないとすぐに回復するでしょうね。
折角、駆除隊が入っているのに、昨日も駆除依頼があり、やり残しの場所に箱罠を設置しました。
この様子だと、今年も例年通りの場所で、駆除依頼がくるでしょうねぇ(泣)
スポンサーサイト