獲ったどー!
獲ったのは、アナグマです(笑)

後からの姿

上からの姿

伏せもします

爪は、こんなに鋭くて人間と同じ形状の5本指、ていうかクマと同じなんでしょうね。

胸は、真っ黒です

写真を撮り続けていると、最後には「許して!お願いだから逃がしてください」と5指ついて頼むので、仕方なく山にお帰りさせてあげました(笑)

アナグマの猟期は、2月15日で終わっていますしね(笑)
一度獲って味を確かめてみようと思っていたのに、獲れたのは猟期前と猟期後です。
肝心な猟期には獲れません。
でも、こんなに長く近くで写真を撮ってると可愛くなって食べれそうにもありませんね。
箱罠の欠点は、余裕があり過ぎて入った動物との親近感が生まれることのようです。
でも、イノシシのように突進して来たり、鼻で土を投げたりすると、そういう気持ちにはならないんですが。
最近は、アナグマは増えているようで、箱罠に入ってエサを食べた形跡をよく見ます。
でも、本命はイノシシなので、獲らないようにセッティングしているんですが、イノシシの猟期が明日で終わるので子が入っても獲れるようにしていました。
3月からもイノシシの有害駆除が下りる予定ですが、この場所は、今月で終わりとなります。
アナグマは、来期のお楽しみということで(笑)

後からの姿

上からの姿

伏せもします

爪は、こんなに鋭くて人間と同じ形状の5本指、ていうかクマと同じなんでしょうね。

胸は、真っ黒です

写真を撮り続けていると、最後には「許して!お願いだから逃がしてください」と5指ついて頼むので、仕方なく山にお帰りさせてあげました(笑)

アナグマの猟期は、2月15日で終わっていますしね(笑)
一度獲って味を確かめてみようと思っていたのに、獲れたのは猟期前と猟期後です。
肝心な猟期には獲れません。
でも、こんなに長く近くで写真を撮ってると可愛くなって食べれそうにもありませんね。
箱罠の欠点は、余裕があり過ぎて入った動物との親近感が生まれることのようです。
でも、イノシシのように突進して来たり、鼻で土を投げたりすると、そういう気持ちにはならないんですが。
最近は、アナグマは増えているようで、箱罠に入ってエサを食べた形跡をよく見ます。
でも、本命はイノシシなので、獲らないようにセッティングしているんですが、イノシシの猟期が明日で終わるので子が入っても獲れるようにしていました。
3月からもイノシシの有害駆除が下りる予定ですが、この場所は、今月で終わりとなります。
アナグマは、来期のお楽しみということで(笑)
スポンサーサイト