茹で猪
ここのところ、仕事や有害駆除、畑仕事等々で忙しく少々お疲れ気味です。
こういう時には、肉を食べて元気を出さないといけませんね。
猟師が肉といえば、野生鳥獣の肉しかありません。
ちょうど、先日獲ったオスイノシシの肉があります。
クビやスネ、バラ付近の端肉を煮込んでカレーなどにすると美味しいので、今回も作っているところでした。

味付けをしていない茹でたものを取り出し、地元で造っている濃口醤油につけて食べます。

いやいやこれは美味しい!
まだ長時間煮込んだわけではないので、部位によっては筋があり少し歯ごたえもありますが、イノシシ独特の濃い旨みに醤油がよく合います。

ちょっと試食のつもりが、お腹いっぱいになるまで食べてしまい、ついでにドリンクを1本空けてしまいました(笑)

いやー、飲みすぎたかな~(爆)
こういう時には、肉を食べて元気を出さないといけませんね。
猟師が肉といえば、野生鳥獣の肉しかありません。
ちょうど、先日獲ったオスイノシシの肉があります。
クビやスネ、バラ付近の端肉を煮込んでカレーなどにすると美味しいので、今回も作っているところでした。

味付けをしていない茹でたものを取り出し、地元で造っている濃口醤油につけて食べます。

いやいやこれは美味しい!
まだ長時間煮込んだわけではないので、部位によっては筋があり少し歯ごたえもありますが、イノシシ独特の濃い旨みに醤油がよく合います。

ちょっと試食のつもりが、お腹いっぱいになるまで食べてしまい、ついでにドリンクを1本空けてしまいました(笑)

いやー、飲みすぎたかな~(爆)
スポンサーサイト