6月の朝市に出店
予告通りに「備中玉島みなと朝市」に出店しました。
前日は、狩猟免許の初心者講習会で、昼から夕方まで喋りっぱなし。

いつもより広い会場にいつもより少ない人数、それに立ち位置が高くて受講者の表情が見辛い。
スカスカの会場って喋り辛いですね。
いつもそうだけど、それよりももっと喋りにスムーズさがなくて疲れました。
毎年1度の事なのでなんとかやっていますが、今年は2回目もあります。
それも11月に入ってからの猟期中という最悪な時期。
そうそう、その前に今年も「ワナの講習会」をやらないといけません。
日程的には10月の日曜日だそうです。
ここんとこ仕事もバタバタで忙しく、畑仕事や狩猟民族的活動は休日しかできないのに、なんてこった!
と、愚痴を言っておこう。
話を戻して・・・
自宅に帰ってから休憩をして、朝市の仕込みを開始。
いつもより串焼の本数を減らしていたので少し楽ができましたが、準備で遅くなりました。
当日は、小雨で開始、その後は曇り空で、なんとか人出も増え賑わってきました。

いつものように、開始の9時には焼きが間に合わず9時半頃から販売を開始、1時間ほどで用意した串焼は完売。
その30分後には、串焼の後に調理を始めた焼きそばも完売。

食べに行っても完売でなかなか食べれないと言われているそうな。
みなさん、ほんとうに申し訳ありません!
完売後に何人もの方に「もうないんですか?」と尋ねられました。
実は、在庫の肉が少なくて出し惜しみしています(笑)
前回の串焼の肉は脂が多くて煙モクモクでしたが、今回のものは脂が少なくヘルシーなお肉でした。
私的には、脂身の多い方が美味しいと思いますが、我が家の子供達には今回のものの方が好みなようで商品を6本も食べたようです。
羨ましいねぇ、私もこんな家庭の子に産まれたかったわ(笑)
次は7月の予定です。
家庭の事情により、お休みするつもりでしたが、「肉まつり」を開催するので出店することになりました。
当日は、私一人で店をやることになるかも?
前日は、狩猟免許の初心者講習会で、昼から夕方まで喋りっぱなし。

いつもより広い会場にいつもより少ない人数、それに立ち位置が高くて受講者の表情が見辛い。
スカスカの会場って喋り辛いですね。
いつもそうだけど、それよりももっと喋りにスムーズさがなくて疲れました。
毎年1度の事なのでなんとかやっていますが、今年は2回目もあります。
それも11月に入ってからの猟期中という最悪な時期。
そうそう、その前に今年も「ワナの講習会」をやらないといけません。
日程的には10月の日曜日だそうです。
ここんとこ仕事もバタバタで忙しく、畑仕事や狩猟民族的活動は休日しかできないのに、なんてこった!
と、愚痴を言っておこう。
話を戻して・・・
自宅に帰ってから休憩をして、朝市の仕込みを開始。
いつもより串焼の本数を減らしていたので少し楽ができましたが、準備で遅くなりました。
当日は、小雨で開始、その後は曇り空で、なんとか人出も増え賑わってきました。

いつものように、開始の9時には焼きが間に合わず9時半頃から販売を開始、1時間ほどで用意した串焼は完売。
その30分後には、串焼の後に調理を始めた焼きそばも完売。

食べに行っても完売でなかなか食べれないと言われているそうな。
みなさん、ほんとうに申し訳ありません!
完売後に何人もの方に「もうないんですか?」と尋ねられました。
実は、在庫の肉が少なくて出し惜しみしています(笑)
前回の串焼の肉は脂が多くて煙モクモクでしたが、今回のものは脂が少なくヘルシーなお肉でした。
私的には、脂身の多い方が美味しいと思いますが、我が家の子供達には今回のものの方が好みなようで商品を6本も食べたようです。
羨ましいねぇ、私もこんな家庭の子に産まれたかったわ(笑)
次は7月の予定です。
家庭の事情により、お休みするつもりでしたが、「肉まつり」を開催するので出店することになりました。
当日は、私一人で店をやることになるかも?
スポンサーサイト
朝市の予告
明日の6月10日(日曜日)は、毎月第二日曜日に恒例となっている「備中玉島みなと朝市」の開催日です。
今回は、日本遺産に認定されている北前船の寄港地として新たに玉島が加わったことを受けて、寄港地の特産物を揃えた「北前船物産展」を開催します。


私のお店では、定番のしし肉の串焼きとしし肉入り焼きそばをご用意します。
新製品として「日本ミツバチのハチミツ入り玉ボーロ」を試作中ですが、一定の焼き上がりにならず提供できるまでには至っていません。
一般市場には出回ることが少ないハチミツですから、味わったことがある方は少ないと思います。
味が濃く深みがあるハチミツですから虜になるかもわかりませんよ。
と、宣伝だけは先行してやっておきますわ(笑)
お店の場所は、前回と同じで この辺り (←ここをクリック!)になりそうです。
ご来店をお待ちしております。
今回は、日本遺産に認定されている北前船の寄港地として新たに玉島が加わったことを受けて、寄港地の特産物を揃えた「北前船物産展」を開催します。


私のお店では、定番のしし肉の串焼きとしし肉入り焼きそばをご用意します。
新製品として「日本ミツバチのハチミツ入り玉ボーロ」を試作中ですが、一定の焼き上がりにならず提供できるまでには至っていません。
一般市場には出回ることが少ないハチミツですから、味わったことがある方は少ないと思います。
味が濃く深みがあるハチミツですから虜になるかもわかりませんよ。
と、宣伝だけは先行してやっておきますわ(笑)
お店の場所は、前回と同じで この辺り (←ここをクリック!)になりそうです。
ご来店をお待ちしております。