笠岡ラーメン
ご当地ラーメンの紹介です。
岡山県の西、広島県との県境にある笠岡市の名物?ラーメンです。
特徴は、鶏のダシでとったスープと鶏のチャーシューです。

注文は、笠岡ラーメン、炙り親子丼、つくねのセットです。

笠岡で食べた事はありますが、今回は倉敷にあるお店で食べました。
スープは鶏なので薄味かと思いきや、かなり濃い味です。
チャーシューの味も濃いですね。
美味しく頂きましたが、スープに少し鶏皮の匂いがするのが気になります。工夫してこの匂いを無くし、チャーシューをもう少しジューシーに仕上げれば、私好みとなります。
白髪ネギの具は良いですね。
メジャーではないご当地ラーメンなので、作っているお店も少ないようです。
今後の広がりが気になるところです。
岡山県の西、広島県との県境にある笠岡市の名物?ラーメンです。
特徴は、鶏のダシでとったスープと鶏のチャーシューです。

注文は、笠岡ラーメン、炙り親子丼、つくねのセットです。

笠岡で食べた事はありますが、今回は倉敷にあるお店で食べました。
スープは鶏なので薄味かと思いきや、かなり濃い味です。
チャーシューの味も濃いですね。
美味しく頂きましたが、スープに少し鶏皮の匂いがするのが気になります。工夫してこの匂いを無くし、チャーシューをもう少しジューシーに仕上げれば、私好みとなります。
白髪ネギの具は良いですね。
メジャーではないご当地ラーメンなので、作っているお店も少ないようです。
今後の広がりが気になるところです。
スポンサーサイト
コメント
笠岡ラーメン
まっきーさん
私が子供の頃には、ラーメンといえば鶏がらスープの醤油味だけだったと思います。今では豚骨ラーメンが当たり前になりました。でも、最近は昔のラーメンが妙に食べたいです。
このラーメンは、見た目は塩味に見えますけど醤油味ですよ。
各種のラーメン屋を厳選して、出張をお待ちしております(笑)
このラーメンは、見た目は塩味に見えますけど醤油味ですよ。
各種のラーメン屋を厳選して、出張をお待ちしております(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://huntingfactory.blog112.fc2.com/tb.php/180-f4e78f0c
ビックリ!笠岡の隠された秘密!
こんにちは。いつもブログを見てくれてありがとうございます。それでは早速今日のブロ...
衝撃!笠岡の真実!!
元気にしてますか?本日も行ってみましょう!今日の笠岡情報行ってみましょう!最近笠...
美味しそうですね!
九州は豚骨ラーメン文化なのでこういった鶏がら塩ラーメンがないんですよね。
これは倉敷出張の申請をぜひしなければ(爆)!!